オンラインイベント
20210709_Hyogo Sake 85 Online Webinarのお知らせ
来週のスペシャルイベント(オンライン)へのお誘いです。 《福寿 Hyogo Sake 85 純米吟醸を語り合うイベント》 兵庫県で開発された、世界初となるアルファベット表記の酒米が「Hyogo Sake 85」です。 その生みの親である杉本琢真氏と、ワインと日本酒の双方を知り尽くすワインディレクター田邉公一氏をお招きし、福寿の新ラインナップをZoomウェビナーでお披露目します。 杉...
KOBE COLLECTION 2021配信は神戸酒心館ホールから!
日本初のリアル・クローズを対象としたファッションショー「神戸コレクション」。 今年はオンラインイベント"KOBE COLLECTION 2021 COLOR YOUR LIFE"として、神戸酒心館ホールから生配信されることになりました。 6月19日(土)の開催をお楽しみに! ・生配信イベントですので、観覧スペースはございません ・当日会場にはお越しにならず、ライブ配信で...
無料オンラインイベント|JWG Live! #008
「~神戸から世界へ~ノーベル賞に選ばれた神戸酒心館の魅力に迫る!」と題し、JapanWonderGuide(JWG)の無料オンラインイベントで灘五郷と福寿のご紹介をさせていただきます。 通訳案内士団体以外の方も参加いただける公開イベントです。 ぜひお申し込みください。 ...
サケ・フューチャー・サミットに弊社社長が出演いたしました
サケ・フューチャー・サミットに弊社社長が出演いたしました。 Sake Future Summit 2020: Day 2 - Presented by Sake On Air ...
「神戸応援オンライン物産展」に神戸酒心館も出展します!
「神戸応援オンライン物産展」はオンライン上で行う「万博」的なイメージの物産展です。 オンライン可能空間のツール「Remo*」を使って、自由に色々なお店のブースを回ることができます。 出店者が画面を通して店や商品紹介を行いますので直接質問も可能。商品はネットで購入可能です。 出店者と画面を通してFace to Faceで話を聞いたり質問することで、繋がりを作ることもできます。 神戸応援オンラ...
灘の酒 meets ONLINEにご参加ください!
2020年11月28日(土)14時から16時にオンラインイベント「灘の酒 meets ONLINE」が開催されます。 第一部は自由参加形式の「灘の酒YouTube生配信」で、「大食い」でおなじみ!唎酒師かつフードアナリストの資格を持つ、もえのあずきさんと蔵元が日本酒の魅力を熱く語るトークライブです。 第二部は事前に申込が必要な「灘の酒オンライン酒場を楽しもう」(定員制)で、オンラインカ...
「サケグラフィ」プロモーションがロンドンで始まりました
あなたも「日本酒」+「写真」=「サケグラフィ」 をフォローされませんか? サケグラフィは、日本酒・焼酎メーカー協会(JSS)が主催する史上初のソーシャルメディアでの日本酒プロモーションキャンペーンです。 今や日本のみならず、世界中で何百万人もの人が定期的に日本酒を楽しんでいます。 日本酒の種類も豊富で、イギリスをはじめ世界中で年々その人気は高まっています。 今回のプロモーション...
初めてのオンライン開催「福寿 蔵開き」をYouTubeでお楽しみください
ライブ映像は酒心館チャンネルのページから引き続きご覧いただけます。 来る11月8日(日)14時からライブ配信により「福寿 蔵開き」を開催します。 恒例の杉玉の取り替え、蔵人による蔵見学などのライブ中継に加え、後半には蔵元と杜氏(醸造長)とチャットで語らう「らいぶ飲み会」もご用意しました。 音楽タイムや、クイズに答えて景品をゲットできるコーナ...