日時:2022年7月9日 @ 16:00 – 18:00
場所:神戸酒心館ホール, 兵庫県神戸市東灘区御影塚町1-8-17

題目: 木に生きる 〜現代の銘木師を目指す〜 語り手: 京都 酢屋 株式会社千本銘木商会 専務取締役 銘木師 IWA 木材アドバイザー 中川典子氏 木のある暮らし、それは自然を取り入れた空間です。 日本における本格的な「木の目利き」の歴史は室町時代からはじまります。 茶室、社寺建築など日本建築と呼ばれる木造建築は、世界にはない日本独自の高度な木材製材技術、誂える意匠建築、そして木の文化を作ってきました。 銘木屋という職業は木の国、日本にしかない職業です。世界に誇れる木の仕事を振り返りつつ、木の建築を未来へつなげていくお話しをさせていただきます。 2022年7月9日(土) 16:00〜 料金:ビジター会費 2,000円 講演の後、講師を囲んで懇親会がございます。(要予約・別途 4,000円・当日参加は5,000円) お問い合わせ・お申し込み: ◎ 078-841-1121(受付時間 10:00-17:00) ◎ 専用フォーム(No.130)よりお申し込みいただけます

"> 【第130回】酒蔵文化道場 | 神戸酒心館

神戸酒心館

新着情報

【第130回】酒蔵文化道場

日時:
2022年7月9日 @ 16:00 – 18:00
2022-07-09T16:00:00+09:00
2022-07-09T18:00:00+09:00
場所:
神戸酒心館ホール
兵庫県神戸市東灘区御影塚町1-8-17
参加費:
2000
お問い合わせ:
株式会社神戸酒心館’
078-841-1121

130_BunkaDS

題目:
木に生きる 〜現代の銘木師を目指す〜

語り手:
京都 酢屋
株式会社千本銘木商会 専務取締役
銘木師 IWA 木材アドバイザー
中川典子氏

木のある暮らし、それは自然を取り入れた空間です。
日本における本格的な「木の目利き」の歴史は室町時代からはじまります。
茶室、社寺建築など日本建築と呼ばれる木造建築は、世界にはない日本独自の高度な木材製材技術、誂える意匠建築、そして木の文化を作ってきました。
銘木屋という職業は木の国、日本にしかない職業です。世界に誇れる木の仕事を振り返りつつ、木の建築を未来へつなげていくお話しをさせていただきます。

2022年7月9日(土) 16:00〜
料金:ビジター会費 2,000円
講演の後、講師を囲んで懇親会がございます。(要予約・別途 4,000円・当日参加は5,000円)
お問い合わせ・お申し込み:
◎ 078-841-1121(受付時間 10:00-17:00)
専用フォーム(No.130)よりお申し込みいただけます

関連記事

関連記事はありません

関連記事

関連記事はありません