【7月4日、5日、7日】七夕の節句「竹酒」の振る舞い酒 さかばやし 7月7日は、五節句の一つ「七夕の節句」です。 七夕の節句は、笹(竹)に短冊をつけて願い事をするのが古来からのならわしです。 笹(竹)は、笹の葉の擦れ合う音が神様を招くとし、神事に使われる神聖なものです また、季節の節目となるご節句の日には、神聖なお酒を飲むのも忘れてはならない行事です。 そこで、さかばやしでは、「七夕の節句」にちなみ7月4~7日(6日定休日)にお越しの皆様にご節句のお酒「竹酒」の振る舞い酒を1杯サービスいたします。 竹の香りがほのかにただよう七夕のお酒を一年の節目にどうぞ。 投稿日:2022.6.11 シェアする シェアする LINEに送る リンクをコピーする 酒心館ニュース 酒心館チャンネル メディア掲載 SDGsへの取り組み 東明蔵 量り売りブログ さかばやし 酒粕プロジェクト テイクアウト 慶事・弔事のプラン 団体様向けプラン 呑みの部 さかばやし<イベント> 旬の会 SAKE塾 今月のうまいもん 昼のお料理 夜のお料理 お酒のご紹介 福寿 福寿を楽しむ会 酒蔵文化道場 蔵見学 ホール イベント オンラインイベント ギャラリー こよみざけ 試飲宣伝販売 関連記事 さかばやし夜のお料理 【7月】夜の会席料理 さかばやし昼のお料理 【7月】昼の会席料理 さかばやし昼のお料理 【7月】昼のお料理 さかばやし夜のお料理 【7月】夜の一品料理 さかばやしメディア掲載東明蔵酒心館ニュース 「シッテク 恋仲探訪」にインタビュー記事が掲載されました。 さかばやしさかばやし<イベント>旬の会 (2022.7.12)丹波 婦木農場の採れたて夏野菜と生酒を楽しむ会 さかばやし今月のうまいもん 6月のうまいもん/蓴菜(じゅんさい) さかばやし 父の日、ご家族のお父様に「FUKUJU KEGDRAFT 純米にごり」グラス1杯プレゼント さかばやし昼のお料理 【6月】昼のお料理 さかばやし夜のお料理 【6月】夜の会席料理