神戸酒心館

新着情報

  • 記事サムネイル

    神戸三田プレミアム・アウトレット「兵庫県特産品マルシェ」に出店します(2024.3.16~17)

    イベント

    神戸三田プレミアム・アウトレットで行われる兵庫県の野菜やお酒を販売する「兵庫県特産品マルシェ」に神戸酒心館が出店します。 「兵庫県特産品マルシェ」 開催日◆3/16(土)・17(日) 開催時間:10:00~17:00予定 […]

    くわしく見る

  • 灘五郷ふぇ酒petit!で「福寿 純米吟醸 山田錦」をお楽しみください(2024年3月2、3、9、10日)

    灘五郷ふぇ酒petit!で「福寿 純米吟醸 山田錦」をお楽しみください(2024年3月2、3、9、10日)

    イベント

    阪神競馬場内で灘のお酒が再び集結する「灘五郷ふぇ酒petit!」が開催されます。 実施日時は2024年3月2日(土)・ 3日(日)・ 9日(土)・ 10日(日)の 計4日間です。 神戸酒心館は「福寿 純米吟醸 山田錦」が […]

    くわしく見る

  • 【桃の節句】奉祝演奏が庭園で行われます(2024年3月3日)

    【桃の節句】奉祝演奏が庭園で行われます(2024年3月3日)

    イベント

    3月3日の桃の節句を祝して、奉祝演奏が神戸酒心館の庭園で演奏されます。 ・日時 2024年3月3日(日)12時~14時 ・場所 神戸酒心館 庭園 ・演奏者 音楽家 安井麻人      箏曲家 森川訓恵      DJ K […]

    くわしく見る

  • (2024.3.12)丹波のチーズと地野菜の旬菜料理を楽しむ会

    (2024.3.12)丹波のチーズと地野菜の旬菜料理を楽しむ会

    イベントさかばやし

    婦木農場「丹波チーズ工房」 丹波のチーズと地野菜の旬菜料理を楽しむ会 丹波市で江戸時代から家族で農業を営む婦木農場。田畑を耕し、牛や鶏を飼いながら、小規模循環型農業を実践して、美しい里山を守ってきました。 その婦木農場で […]

    くわしく見る

  • 2024年「旬の会」年間予定

    2024年「旬の会」年間予定

    イベントさかばやし

    蔵の料亭 さかばやし  2024年「旬の会」年間予定 ◆2月6日(火) 香住の紅ずわい蟹すき鍋と日本海の海の幸を楽しむ会 ※終了しました ◆3月12日(火) 丹波のチーズと地野菜の旬菜料理を楽しむ会 ※申し込み受付中 ◆ […]

    くわしく見る

  • (2024.2.6)香住の紅ずわい蟹の蟹鍋と日本海の海の幸を楽しむ会

    (2024.2.6)香住の紅ずわい蟹の蟹鍋と日本海の海の幸を楽しむ会

    イベントさかばやし

    豊かな自然と海の幸あふれる日本海沿岸屈指の漁港のひとつ、兵庫県但馬の「香住」。 香住漁港から水揚げされる紅ずわい蟹は、寒い地方で獲れる蟹より脂分が少ないため、身は柔らかく、繊細でやさしい甘みが充分に感じられるのが最大の魅 […]

    くわしく見る

  • 雛人形展2024

    雛人形展2024

    神戸酒心館ホールイベント

    早春の頃、恒例となりました雛人形展を開催いたします。 皆様でどうぞお楽しみください。 日時:2024年2月23日(金)〜3月3日(日) 開館時間:11:00〜16:00(最終日は15:00まで) 会場:神戸酒心館ホール […]

    くわしく見る

  • (2023.12.5)淡路島三年とらふぐとしぼりたて新酒「師走」を楽しむ会

    (2023.12.5)淡路島三年とらふぐとしぼりたて新酒「師走」を楽しむ会

    イベントさかばやし

    冬の代表的な海の幸である「ふぐ」。 食材の宝庫として知られる淡路島には、世界三大潮流のひとつである鳴門海峡で育てられた「淡路島三年とらふぐ」が広く知られています。 鳴門海峡の激しい潮流にもまれながら三年という長い月日を経 […]

    くわしく見る

  • 第24回 蔵開き|終了いたしました

    第24回 蔵開き|終了いたしました

    神戸酒心館イベント

    4年ぶりの開催の福寿 蔵開き2023年、2日間天候にも恵まれ多くのお客様にご来場いただくことができました。 ご出店いただいた企業の皆様にも感謝いたします。

    くわしく見る

  • 福寿 蔵開き 2023 会場案内 Fukuju Kurabiraki Festival 2023 Venue Map

    福寿 蔵開き 2023 会場案内 Fukuju Kurabiraki Festival 2023 Venue Map

    神戸酒心館イベント

    English follows below.

    くわしく見る